≪黒い砂漠≫宝物級アイテムにアイテム獲得率増加効果は乗るのか?結論が出ました!!
約二年前こんな記事を書きました。
なんか改めて見ると色々ガバガバな気がします…
しかし、ついに結論が出ました!!
実は移管直後、PearlAbyssに『アイテム確率増加効果は宝物級のアイテムにも効果が乗るのか?』とお問い合わせをしていまして、先日返事が帰ってきました。
GameOnの時には記載してあった『メールの内容は転載不可』という文言は見当たらなかったので、以下質問と回答の内容をそのまま載せます。
(考古学者の地図の欠片が冒険者の地図の欠片になっています…恥ずかしや)

本件に関しまして誠に恐縮ではございますが、「アイテム獲得増加」の効果は宝物アイテムにも及ぶものとなっております。

宝物アイテムはアイテム確率UP効果は乗らないなんて書いて
すみませんでした!!!
と言ってもスッキリしたかといえばそうでもない。
何故、GameOnの時はお知らせ欄を訂正したのか…
何故、GameOnの時の問い合わせ時はレアドロップには効果無いと回答したのか…
そもそも、レアドロップの認識が運営とユーザーとで違っていたのではないか…(純度など別テーブルの事を運営はレアドロップと認識していただけだったり)
PearlAbyssになってから公式の表記がおかしかったり、お問い合わせしてもちんぷんかんぷんな回答が返ってくるらしいので、今回回答してくれた運営の担当者の認識が間違っているかもしれない…
……
考えだしたらキリが無いし、確率が低すぎてユーザー間では判断できず、運営開発にしか分からない問題です。
なので、自分は今回の回答してくれた内容を信じることにします。
現在はいまさらながら考古学者の地図の欠片を集めていますが、早く完成させて稼げる狩場へ行きたいので、5000万シルバーの冒険者の幸運バフを入れていこうと思います。
アイテムスクロ 100%
アルシャ 50%
カーマスリブの祝福 20%
生体知識 18%
4世代ホッキョクギツネ 4%
「終末の月」秘密の証 5%
拠点投資 5%(ざっくり)
合計 202%UP!!
常時盛れそうな感じだと、思いつく感じだとこのくらい盛れているので、5000万バフでさらに+50%盛ると252%になります。
追記:コメントで「終末の月」秘密の証 バフが抜けていると教えてもらったので足しました。
ワンタイムパスワード設定で常時付与の5%のバフです。
元々結構盛れているので、5000万バフ入れても約1.16倍の増加率。
アルシャ以外だと5000万バフ無しが152%、バフ有りが202%なので約1.2倍です。
50%UPと見ると大きそうに見えますが実際にはこんなもんです。
例えば一時間古語が10枚出ていたとしても、11枚か12枚に増える程度。
古語やブラックストーンなどの副産物が1.17倍になっても5000万のバフ代の元を取るには全然足りませんが、1.17倍速く地図の欠片を入手できると考えれば入れる価値はありそうです。
残り1枚!!頑張る!!
ではでは~ノシ


↓ファンサイトリンク登録中 リンク先の♡を押して貰えるとモチベアップです

ディスカッション
コメント一覧
ブラスタ補助の記事のほうが遅くなりそうですねw
宝物アイテムの確率が0.01%だったと仮定して、スクロの確率UPで0.02%となったとしても・・・。
でも、上がるなら何でも乗せたいですよねw
2回目の羅針盤を狙ってる身としても、ありがたい記事です。
名前は書きませんが、わかる人からみたらわかるかもしれませんw
上昇は微々たるものですが、1.2倍だとすれば5000万バフ無しで100時間が、バフ有で83時間になるので結構な時短になりそうです。
5000万は高いですけどね…w
地図の数倍きついと言われる羅針盤2個狙いはヤバいですねw
部品が出ますように~(-∧-;)
終末の月秘密の証であと+5%あると思います
入れるかは任意だけど簡単なセキュリティ設定するだけでもらえるバフなのでみんな入れてるだろうし
すっかり忘れていました!
情報感謝です!!
潜在力の運も5段階必須ということですかね~?
幸運潜在力は数値が無いので分かりませんが、自分は5段階にしています。
潜在力でどのくらいの差が出るか分かりませんが、『段階があがるとアイテム獲得確率が上昇します』と書いてあるので、高いに越したことはないと思います!
普通にがっつり今まで通り復活してくれてて嬉しい
見てくれてありがとう!!Thanks!!☆彡