≪黒い砂漠≫おやすみ
最近はほぼ釣り放置でしたが、テルミアンのサイコロも4周終わって交換する景品も目ぼしい物は終わったのでしばらく休眠します。
毎度おなじみのシーズンみたいな、『やりたくないけど報酬が美味しいから仕方なくやらされるもの』というものに嫌気がさしてきたり、開発が力を入れているコンテンツが新規を呼び込むものやPvP関係、楽器などのSS勢関係など自分の期待している物からズレている。
また、以前のロードマップで公表されていた内容が全然実装される気配無いというのモチベが保てない原因になってる。
貿易改変や生活コンテンツ改変(加工石統合、採取バッグ、光明石実装で錬金道人推奨で改変終わり?)、光明石の新たな効果(スキルのCT減少など)はどこへ行ったのやら…。
今年の大型ップデートというと果てしない冬の山だろうけど、実際はラブレスカ作ったら空気。
狩り場として翡翠の森はギリ生き残れている感。
ストーリー頑張りましたと言ってるが、ストーリーなんて1回見れば満足の短いコンテンツだし、そもそもMMOなんで見てすらいない人が多いんじゃないだろうか…。
貿易箱が増えたけど取引所の相場的に既存の箱と利益は変わらなくなってしまった。
料理や錬金関係だと自分で採集する時間を考えると他の事やってたほうがいい。一部金策になる物もあるけど安定しない。
道人箱納品も工程が少ないけど、取引所で卵が安定して買えないので既存の作っていたほうが良かったり…。
なんかどれもパッとしないんだよね。
カーマス、ドリガンは無限Pot掘りだったりガイピンがあるし、オーディリタはオルンや苦悩がある。
それに比べて冬の山はラブレスカ終わったら用無しのパッとしない感じがすごい手抜き感ある。
他の最近のアップデートだと光明石コンテンツが実装されて色々な組み合わせがあるのでワクワクしたけど、実際はほぼ一択な現状。
聞いた話でしかないけど、種族特化にするよりかはクリ持ったほうがダメージ出るとかなんとか。
五色光明石使うのに熟練度-500で経験値+35%とか訳分かんないのあるし、料理と錬金どっちも-2秒される効果が同じとか手抜き感満載。
料理と錬金の時短に対する価値観は全然ちげーぞエアプボケェと言いたくなる。
カルフェエルビアも中々良かったけど、全部取引可なので買えば良くねってなっちゃう所が残念。
まぁ金策としてはAD上げた装備が報われる良い狩場だし、ゴッドアイド実装もブラックスターⅤ持って無い勢にとっては良いと思う。
絶望結晶の相場が保たれているなら、この先生きのこる良コンテンツになりそう。
その他にも色々言いたくなるものはあるけどこの辺にしておきます。
とりあえず休眠前にいつものやつ
見切れてるけど、全部失敗。
9月にまた宴会があるみたいなので、それに期待ですかね。
とりあえずテストサーバーのアップデートは軽く目を通すつもりですが、翻訳までするかは気分次第。
またやりたくなるようなものが出たり、黒い砂漠してぇなぁと思ったら復帰しようと思います。
三日月真ⅣでもAD更新できる世界線になったので、装備更新の達成感は得られるでしょう。
ではでは~ノシ
ディスカッション
コメント一覧
わお(笑)
削除されてる(笑)
あれ?わたりさん巨匠…あつめ…
再インストールお待ちしております!
きっと、今までの使ってないデータを消して軽くするためのアンインストールですよね?
やりたくないことをやっても仕方ないのはわかりますがw
いつでも更新待ってます!
お疲れ様ですたm(_ _)m
またのご利用心よりお待ちしております
宴会っすよ